2015.3.20.FRI

【マルシェ出店者紹介】手紙舎雑貨店(東京)

IMG_0284

手紙社が営む雑貨店は「手紙舎雑貨店」として、久方ぶりに鹿沼の地での出店します! 当日は、紙ものはもちろんのこと、作り手の思いやデザインのエッセンスが詰まったさまざまな雑貨が並びます。もちろん、手紙社が敬愛する作家のみなさんと手を取りあって制作したオリジナルの雑貨や、全国から集めたGOOD FOODもありますよ。

東京都・調布から鹿沼の地へワクワクをお届けします!
  IMG_04

IMG_0163
レターセットは豊富な種類をご用意していますよ。メールも良いですが、たまには手紙をしたためてみませんか?

IMG_06活版印刷で作られたオリジナルグッズは、ぜひ手に取ってごらんください

IMG_3915
イラストレーター・柴田ケイコさんと制作したスタンプ。職場や学校で活躍しますよ

IMG_9970
おいしくて、デザインが優れていて、作り手の思いが表れた「GOOD FOOD」

【手紙舎雑貨店からメッセージが届きました!】
こんにちは、手紙舎雑貨店です。
クリエイターが制作する紙もの・布もの雑貨や、日本中から集めた、見た目にも美味しい選りすぐりの食料品など、普段、手紙舎雑貨店で取り扱っている商品をたっぷりお届けします。イラストレーターと手紙舎が一緒に制作したオリジナル商品もございますので、ぜひお立ち寄りくださいね。

作家とカフェ「手紙舎 2nd STORY」
東京都調布市菊野台1-17-5 2階
tel. 042-426-4383
http://tegamisha.com/

Category: MARCHE

2015.3.20.FRI

【マルシェ出店者紹介】ヘブンズテーブル(埼玉)

Exif_JPEG_PICTURE
トマト酵母や紅茶酵母など、なかなかお目にかかれないような自家製酵母を使ったパンを届けてくれるのは、埼玉県川口市のアトリエでパン作りや料理教室も開いている「ヘブンズテーブル」です。

酵母ごとに異なる味や香り、食感をより感じるためにいくつか食べ比べしてみるのもヘブンズテーブルのパンの楽しみ方のひとつ。アトリエでは金曜日のみの販売のため、このカフェフェスでの機会を逃すことのないよう、ご注意ください!


レモン01jpg大三島産レモンで作るレモン酵母を使った「レモンとカスタード」

いちご今が旬のイチゴでつくるイチゴ酵母を使った「クルミとイチジク」

玄米玄米ごはんでつくる玄米酵母を使った「玄米カンパーニュ」

【ヘブンズテーブルからメッセージが届きました!】

埼玉県川口市でパン教室&酵母パンの販売をしているヘブンズテーブルです。
カフェフェスでの出店は初めてなのでいまからワクワクしています。

当日は自家製酵母パン&スコーンを12種類持っていく予定です。
季節毎に変えて作る酵母パンを楽しんで頂けたら幸いです。
カフェフェス限定のお得な「カフェフェスセット」なども作ろうかと考えています。

ヘブンズテーブル
埼玉県川口市飯塚1−9−38−102
tel. 048−253−7980
http://www.f6.dion.ne.jp/~h-table

Category: MARCHE

2015.3.19.THU

【マルシェ出店者紹介】七穀ベーカリー(大阪)

ベーコンエピ

出来うる限りのオーガニックな素材と、それを追求した店主の想いが交差したとき、類い稀なる美味しいパンが生まれた。

栃木の地に初めて降り立つ「七穀ベーカリー」。普段は大阪・寝屋川市にあるベーカリー&カフェで、焼きたてのパンやおやつを提供しています。そのまま食べても美味しく、他の料理や飲み物との相性も抜群。鹿沼のカフェフェスのマルシェエリアにおいても秀でた存在感を放つパン屋さん。ココナッツオイルで揚げる豆乳ドーナツを片手にフェスティバルを楽しみましょう!

キャロブの豆乳ドーナツ
キャロブの豆乳ドーナツ/新作の黒い豆乳ドーナツはココアの様な風味

七穀グラノラ
七穀グラノラ/ライブの合間のおつまみに。国産はちみつの甘みがおやつにちょうど良し

レモンケーキ
レモンケーキ/国産レモン果汁がたっぷり入った生地に、ヴァローナ社のホワイトチョコレートをかけた新作おやつ

外観

【七穀ベーカリーさんからメッセージが届きました!】
大阪でオーガニックレーズンから育てた自家製酵母のパンと焼き菓子、喫茶のお店を営んでいます。当日はココナッツオイルで揚げる豆乳ドーナツ(トッピング3種類)に加えて、キャロブの豆乳ドーナツも新登場。成城・城田工房さん特製ベーコンを包み込んだベーコンエピはそのままでも、スープに浸しても。美味しい珈琲に合うオススメのパン、ドーナツ、焼き菓子を車にたっぷり詰め込んで、初めての栃木旅に出発します。皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

七穀ベーカリー
大阪府寝屋川市香里南之町9-9 マスターズ香里園1階
tel. 072-835-1855
http://759bakery.jp/

Category: MARCHE

2015.3.19.THU

【マルシェ出店者紹介】高旗将雄(東京)

155_03

シルクスクリーンの名手が、2年ぶりに鹿沼の地に帰ってくる!

銭湯とシルクスクリーン、そして日光珈琲のヤシの実コーヒーをこよなく愛するイラストレーター「高旗将雄」さん。ネコヤド商店街での出店以来およそ2年の歳月を経て、楽しいシルクスクリーン印刷のワークショップを携えてやって来ます。鹿沼のカフェフェスのためだけに描き下ろしたオリジナルイラストのトートバッグはこのチャンスを逃すとおそらく二度と手に入らないかも?  必見です。

FH000008


kanuma2 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

R7281910

【高旗将雄さんからメッセージが届きました!】
高旗将雄です。神奈川県は相模原で絵を描きながらほそぼそと生活しております。当日はシルクスクリーンでトートバッグに印刷を行うワークショップも行う予定です。

高旗将雄
http://masaox2006.xxxxxxxx.jp/

Category: MARCHE

2015.3.18.WED

【マルシェ出店者紹介】成城・城田工房(東京)

shirota-shop-index

すべてはお客さまの笑顔のために。そんな思いを胸に、品質管理までこだわった契約農場の国産豚のみを使用し、安心・安全で美味しいハムやソーセージを作る「成城・城田工房」が鹿沼の地にやってきます! 手を抜かずにじっくり丁寧に加工されたパストラミは、ひと口味わうだけでそのジューシーな肉の旨味と香りの余韻が忘れられなくなるはず。名物のぐるぐるソーセージ「うずまきちゃん」を片手に会場を歩けば、フェス気分も高まります!

7d9b7a42afc7a9a95f082d026d3ffcc0

95672171da10af4484b02f5ea534def3
【成城・城田工房さんからメッセージが届きました!】
同級生が群馬の吾妻で大切に育てた豚を使用し、必要最低限の添加物でじっくり熟成しっかり燻して作ったうずまきちゃん(ソーセージ)を是非!

成城・城田工房
東京都狛江市東野川4-5-8
tel.03-3489-8611
http://seijohamu.com/

Category: MARCHE

2015.3.17.TUE

【マルシェ出店者紹介】古書モダン・クラシック(東京)

4174902703_41cfcaa95e_b

手紙舎のカフェや手芸店に並ぶ古書をセレクトしている「古書モダン・クラシック」は、書籍の電子化が進む中で、本でしか得られない情報に改めて“価値”を見出し、人々に伝えています。店主の古賀大郎さんとパートナーの古賀加代さんが選書した本棚の中身は、懐かしの絵本から暮らしの実用書、ちょっとマニアックなものまでジャンルは様々。古書モダン・クラシックの本棚を前にすると気になる本が次々と目に留まり、新しい自分を発見できます。いつも似た本を手に取ってしまう、そんな方にこそお勧めしたい古書店です。

IMG_0307
コーヒーやカフェにまつわる本を集めました

IMG_0310
こちらは、雑誌のコーヒー特集号をいろいろ並べてみました

IMG_0305
かわいい絵本もた~っぷりご用意しています

IMG_0319
店主セレクトの個性的な古本の一部です。他にもたくさん持って行きます。
ぜひ掘り出し物を見つけてください!

【古書モダン・クラシックさんからメッセージが届きました!】
オンライン古書店の古書モダン・クラシックと申します。店主は男性向け、女房のカヨは女性向けの古本をセレクトして販売しております。男性も女性も楽しめる古本屋、それが古書モダン・クラシックでございます。手紙舎つつじヶ丘本店と手紙舎 2nd storyでも古本を販売しております。カフェフェスには、イベントのテーマに合わせた本や雑誌、ふたりがそれぞれ選んだ、絵本・暮らしにまつわる本・料理や手仕事などの実用書・文学・哲学・経済・小説・エッセイなど、幅広い分野の古本を持って行きます。あなたのお気に入りの一冊が見つかりますように。

古書 モダン・クラシック
http://www.mc-books.org/

Category: MARCHE

2015.3.17.TUE

【マルシェ出店者紹介】hanadocoro enn(栃木)

IMG_1762

カフェフェスの開催地、鹿沼市で生花店を営む「hanadocoro enn」。販売だけでなく、もっと身近にお花を感じてもらえるよう、フラワーアレンジメントのレッスンも開いています。いつもの生活に花を迎え入れるだけで、何気ない毎日がぱっと華やぎ、特別なものとなります。色鮮やかで生命力のある植物が並ぶhanadocoro ennでお気に入りを見つければ、春の訪れがよりいっそう楽しみになりそうです。

IMG_1908

IMG_1910

IMG_1911
IMG_1912
IMG_1914
【hanadocoro ennさんからメッセージが届きました!】
鹿沼市にある小さな花屋です。オーナーの齋藤は20代の時にドイツで一年間花修行をしてきました。野菜と同じで花にも 「旬 」があります、旬を大切にして皆様に季節を楽しんでいただけるような花屋を目指しています。

当日は、季節のお花をお持ちします。その場でギフト用の花束はもちろんご自宅用にもお作りします、水もたっぷり保水しますので遠方からお越しの方も安心してお持ち帰りいただけます。生花の他にはプリザーブドフラワーのブローチをお持ち致します。カフェフェスに季節をお届けいたします♬


hanadocoro enn
栃木県鹿沼市天神町1852-5
tel. 0289-74-5281
http://hanadocoroenn.doorblog.jp/

Category: MARCHE

2015.3.16.MON

【マルシェ出店者紹介】wato kitchen(東京)

1

お腹も心も満たされる。そんな“幸せなスープ”を飲んでみませんか? 

フードコーディネーター・管理栄養士のwatoさんが、カフェフェスでも「wato kitchen」として素敵な笑顔と共に、素材の味がぎゅっと詰まった安心で美味しいスープを届けてくれます。トマトの赤、かぼちゃの黄、ピーマンの緑といった彩りがスープの中に溢れていて、まるで絵に描いたような美しさがあります。watoさんのスープを飲んだら、疲れが吹き飛んでまた明日も頑張れる! そんな風に前向きな気持ちにさせてくれる気がするのです。

2
定番スープのジンジャーミネストローネは野菜を10種使い、じっくり煮込みます。時間も調味料のひとつだなと、思います。

3
季節のスープは、未定です。市場に行ってみて、その時美味しそうな野菜で作ろうかな。みなさんはどんなスープがお好きですか?

【wato kitchenからメッセージが届きました!】
こんにちは。管理栄養士・フードコーディネーターのwatoです。病院やスープ専門店勤務を経てフリーになり、いまは雑誌にレシピを載せたり、「wato kitchen」という名でイベントにケータリングをしています。今回は温かいスープを2種類をご用意する予定です。
化学調味料を使わず、素材の味を大切に、手づくりしています。素敵な音楽と、美味しいごはんと、カラフルなクラフトに囲まれて、みんなで想い出に残る一日を過ごしましょう♪

wato kitchen
東京都調布市菊野台1-17-5-402 アトリエ wato kitchen
http://blog.watokitchen.com/

Category: MARCHE

2015.3.16.MON

【マルシェ出店者紹介】仁平古家具店(栃木)

店舗写真 2F

栃木県の真岡と益子にお店を構える「仁平古家具店」は、日本各地で買い付けた古道具・古家具を扱っています。一度は人の手を離れたものを、再び誰かに使っていただくために一つひとつ洗浄・修理・再生し、新たな命が吹き込まれた品々は、唯一無二の美しさを持っています。時代を超えて人々の生活に寄り添ってきた古道具・古家具に会いに、仁平古家具店を訪ねてみてはいかがでしょうか。毎日の生活にそっととけ込むアイテムがみなさんを待っています。

アイアンの何か
アイアンの何か

みんなで囲むみんなで囲む

生活の小道具たち
生活の小道具たち

棚に、作業台棚に、作業台

誰かの愛用品たち
誰かの愛用品たち

店舗写真 1F
店舗1階

【仁平古家具店さんからメッセージが届きました!】
こんにちは、仁平古家具店です。
私たちがご紹介するのは、日本のどこかで誰かの日常を支え、
誰かの手から手へ、今に受け継がれてきた古家具や古道具たちです。
 
今でも十分生活の役に立ってくれるものから、
何に使うおうか考えるのも楽しい、非日用品まで。
 
何に出会えるかは当日のお楽しみ。
会場にてお待ちしております!


仁平古家具店 真岡店
栃木県真岡市荒町1095
tel. 0285-81-5208

仁平古家具店 益子店
栃木県益子町益子3435
tel. 0825-70-6007
http://www.nihei-furukagu.com

Category: MARCHE

2015.3.19.THU

【マルシェ出店者紹介】kata kata

 てぬぐい

いつだって僕らは、彼らの染め上げる布に一喜一憂する。

『型を彫る』という技法を選択することで、独自の世界感を勝ち得た「kata kata」のお二人。東京を拠点に、型染め・注染で手ぬぐいなどを制作しています。日本の伝統工芸である型染めを原点とした彼らならではのデザイン。モチーフである生きとし生けるものへの敬意を、そして込められた情熱を、鹿沼の地でどうか感じてくださいね。

店舗

ハンカチ

カード

ポストカード

【kata kataさんからメッセージが届きました!】

こんにちは。型染め・注染・プリントの技法を使い、オリジナルの染布を制作しています「kata kata」です。注染の手ぬぐいや紙モノ雑貨、印判手のお皿等を持って行きます!

kata kata
http://kata-kata04.com/

Category: MARCHE