7d6fc96bccca94e5025310f044ae390a
2014.5.26.MON

【マルシェ出店者紹介】CONTEXT

陶で制作活動をされている作家の石神照美さん。優しくて、穏やかな石神さんとご一緒するひとときは、とても温かく、心地がいい。「日々の生活の中でささやかな幸せ感じられるモノに出会っていただけたら」。東京・阿佐ヶ谷にある「CONTEXT−S」の札幌店「CONTEXT分室」には、オブジェをはじめとしたご自身の作品のほかにも、作家や職人の手が携わった作品が展示されています。作り手の気持ちが使う人に伝わっていく。永く、永く使うほどに愛着が湧いてくる。青い空の下、生い茂った緑に囲まれた会場に並ぶ作品に触れてみてくだい。きっと、とっておきの作品に出会えるはずです。

ハウスmise写真miel1

*CONTEXT 石神照美さんに聞きました

Q1 森のカフェフェス2014では、どんな商品をご用意して下さいますか?
石神照美の陶で制作したオブジェや花器など、森に溶け込む作品をお持ちできればと思います。また、space-1-15の202号室にある「喫茶店miel」さんの美味しいスコーンとマフィンもお持ち致します。

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
6月のニセコの緑の美しさは、気持ちを癒してくれます。そんな中で奏でられる音楽や美味しいモノ、特別な品々が、さらに皆さんを癒してくれるはずです。ここで生まれる繋がりを楽しみにしています。

CONTEXT
北海道札幌市中央区南21条西8丁目2-10
tel. 011-512-5960
http://www.geocities.jp/context_s/

Category: マルシェ出店者からのメッセージ

okazakiPH2014_1
2014.5.23.FRI

【マルシェ出店者紹介】岡崎直哉

グラフィックデザイナー・写真家の「岡崎直哉」さん。彼のライフワークともいえる「Color Travel Guide」はいわゆるガイドブックのそれとは趣が違う。ここで取り上げられるのは有名な観光地ばかりではない。その土地のあるき方やおすすめのおみやげが紹介されているわけでもない。ここにあるのは誰の眼にも心にもとまる風景の欠片。岡崎さんが切るとる風景は、郷愁を掻き立てられるような、それでいて新鮮にうつる景色。どこかで見たことのある風景。見たことはないけれど心の中にある風景。そんな景色を切り取り、ひとつひとつ手づくりした作品が並ぶ“おみやげ屋さん”が再び北の大地にやってきます。第5弾となる今回の作品には駄洒落心をたっぷり詰め込んだとのこと。他にはないカフェフェスみやげ、おひとついかがですか。

okazakiPH2014_2 okazakiPH2014_3 okazakiPH2014_4

okazakiPH2014_5

*岡崎直哉さんに聞きました

Q1 森のカフェフェス2014では、どんな商品をご用意して下さいますか?
ニューおみやげシリーズの第5弾「ニュー函館おみやげセット」 を持って行きます。セットのなかみは、ぼくが函館を旅して出会った風景を撮りおろしたフォトポストカードや、紙とハンドメイドにこだわったレターセット、 メモ帳など。紙好き、写真好きの人にオススメのおみやげセットです。そして、今回の「ニュー函館おみやげセット」は、箱伊達男の箱付きのダジャレ付きです。(笑)

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
函館の伊達男さんが、みなさんのお越しをお待ちしております(笑)。

岡崎直哉
http://www.color-travel-guide.com/

Category: マルシェ出店者からのメッセージ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2014.5.23.FRI

【マルシェ出店者紹介】Litart

いつも使っているノート、思い出をつづるアルバム、大切な人へ送るお手紙・・・どれもひと手間加えることで、個性が生まれます。アメリカの大学で版画を中心にアートを学んだ坂西亜弥子さん、イタリア・フィレンツェで革を使った製本を学んだ尾上侑実さんのふたりがタッグを組み、スクラップブックや雑貨、革表紙の重厚なノートなどを製作販売している「Litart(リタート)」。この「Litart」とは、「文学」の「litarature」と、「美術」の「art」を組み合わせた造語です。ふたりが生み出す、オリジナリティ溢れる作品たちは、手作りならではの温もりが感じられます。とっておきの作品をぜひ会場でご覧下さい。

DSCF9648

DSCF9612

DSCF9648

resize

*Litart 坂西亜弥子さんと尾上侑実さんに聞きました

Q1 森のカフェフェス2014では、どんな商品をご用意して下さいますか?
「Ayako sakanishi」からは、ユニークな開き方、小さいフォルムがかわいいと大人気のメッセージカードをお持ちします。アコーディオン式のアルバムとパーツがセットになったスクラップブックは、カフェフェスで撮った写真などをまとめてみてはいかがでしょうか。セミオーダーをメインに行う「ONOE NOTE」からは、カフェフェス用にデザインしたスケッチブック、メッセージ豆本をご用意しております。去年からスタートした羊毛作家・モモアン子さんとのコラボ商品「和和」もカフェフェスにて初お披露目です。是非お手にとってご覧ください。

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
素敵な音楽と美味しい食事 。ゆったりと流れる時間の中で感じた気持ちを是非形に残して見ませんか?Litartでは、そんな時にちょうどいいアイテムをご用意してお待ちしております。フェスが始まる少し前、フェスの最中、終わった後、その時その時を是非楽しんでください。

Litart
北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319
シャトールレェーヴ(space1-15)407号

Category: マルシェ出店者からのメッセージ

026
2014.5.22.THU

【出店カフェ紹介】日光珈琲(栃木県)

想像してみよう。緑々とした森の中、あなたは音楽の調べに耳を傾けている。時折吹く風に木々はそよぎ、片手にもつ一杯の極上の珈琲から芳しい香りが漂う。珈琲カップを傾けて、ひと口。この上ない幸福感が静かに訪れ、余韻を残してゆく。

森のカフェフェスでそんなスペシャルなコーヒータイムを届けてくれるのは、日光東照宮の門前町・日光市の御用邸通りに新店舗をオープンしたカフェ「日光珈琲」。大正時代の商家であった木造の建物を改装したクラシカルなカフェは、この土地の歴史を受け継ぎ、老舗のような佇まいで街の人々にも親しまれている。店主自ら焙煎し、ハンドドリップで淹れる極上の珈琲はもちろんのこと、日光の天然氷でつくられるかき氷は森のカフェフェスでは欠かせない。ふわりと口の中でとけてゆくその口当たりは、忘れられない夏の思い出となるだろう。夏の日射しで疲れた身体をうんと癒してくれるはずだ。

010025006

*日光珈琲 風間教司さんに聞きました 

Q1. 森のカフェフェス2014では、どんなメニューをご用意して下さいますか? 
日光珈琲、自家焙煎珈琲&日光天然氷のかき氷 

Q2. 来場する方々へ、メッセージをお願いします! 
今年も、ニセコでお会いしましょう! 

日光珈琲 御用邸通
栃木県日光市本町3-13
tel.0288-53-2335
http://www.nikko-coffee.com/

Category: 出店カフェからのメッセージ

シエスタラボ01
2014.6.3.TUE

【マルシェ出店者紹介】Siesta Labo.

小豆や豆乳、酒粕、塩など、北海道産の素材で作られる手のひらサイズの四角い石鹸は、ひとつひとつ丁寧に、ひと月以上もの時間をかけて手作りされています。スペイン語で「お昼寝」を意味する、店名の「Siesta」。石鹸を使うひとときが、お昼寝をしている時のような優しい気持ちになれるように。その想いは、スキンケアやボディケア用品、アロマ、バスソルトなど、石鹸以外のアイテムにも注がれています。生活の中にくつろぎと癒しを。森のカフェフェスでしか手に入らないアイテムと共に、ぜひチェックしてみてくださいね。

シエスタラボ02シエスタラボ03

DSC_9041

シエスタラボ

*Siesta Labo. 附柴彩子さんに聞きました

Q1 森のカフェフェス2014では、どんな商品をご用意して下さいますか?
定番の石鹸のほか、森のカフェフェス限定販売で「森のしずく」という石鹸をご用意する予定です。北海道の森からとれたモミの木精油を加えた可愛らしい石鹸で、シアバターもたっぷり。しっとりと潤う、優しい使い心地です。また、ちょっとしたお土産になるようなバスソルトとプチ石鹸のセットや、アロマを使った虫よけスプレーなど、オリジナルアイテムをぎゅぎゅっとお持ちいたします!!

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
今年も森のカフェフェスが開催されると決まった時、本当に嬉しかったのです。音楽と、作り手たちの作品、そして珈琲のいい香り。それが自然の中で満喫できるのは、本当に素晴らしいひと時で、他では体験できないと思います。初夏の北海道の気持ちの良い1日を、一緒に楽しめたらと思います。お待ちしています!!

Siesta Labo.
北海道札幌市中央区南1条西12丁目4-182 ASビル1階
tel 011-206-0710
http://siestalabo.com/

Category: マルシェ出店者からのメッセージ

OSHIO_photo_main_514
2014.6.18.WED

押尾コータローさんからメッセージが届きました!

我が国を代表するギタリストが、森のカフェフェスに初登場です! その人の名は、押尾コータローさん。ニセコの森に響き渡る、アコースティックギターの奇跡をお楽しみ下さい!

*押尾コータローさんに聞きました

Q1 森のカフェフェスでは、どんな演奏をして下さいますか?
ギター・インスゥルメンタルです。アコースティックギターの音色をお楽しみください。

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
初めてのニセコでの演奏。
ニセコの大地にアコースティックギターの音色が一面に広がり、
皆さんと音を共有出来ればと思います。

押尾コータロー公式サイト
http://www.kotaro-oshio.com/

Category: 出演アーティストからのメッセージ

chappo_niseko のコピー
2014.5.22.THU

【マルシェ出店者紹介】Chappo

広大な自然の中に出掛けるならば、用意するべきものはいくつもあるけれど、身に付ける帽子には「Chappo」の帽子をお勧めします。東京の下町で4代続く帽子職人の家に生まれた須田英治さんが、パートナーの舩越由紀子さんとふたりで作るChappoの帽子は、シンプルだけど他にはない個性的な帽子。さっと被ると見慣れた装いを途端に魅力的なものへと変えてくれます。普段の洋服によく馴染み、気兼ねなく被ることができるから、長く使えるお出かけのお供になることでしょう。

広大な自然の中で行われる森のカフェフェス。「Chappo」の帽子とともに過ごせば、きっとこの上なく幸せな時間を味わえるはず。

cafe_05

cafe_04 cafe_chappo_1 cafe_chappo cafe_01 cafe_03

*Chappo 須田英治さんに聞きました 

Q1. 森のカフェフェス2014では、どんな商品をご用意して下さいますか? 
良質な素材を使用した、普段の洋服に馴染みやすい帽子を持って行きます。

Q2. 来場する方々へ、メッセージをお願いします! 
こんにちは。Chappoです。今年で3度目のニセコです。1度目も2度目も、終わった途端「来年もありますように!」と思います。皆さんにお会い出来るのを、ものすっごく楽しみにしています。

Chappo
http://www.geocities.jp/chappo_ssk/

Category: マルシェ出店者からのメッセージ

no3
2014.5.21.WED

【マルシェ出店者紹介】OLDECO VINTAGE ITEMS

店舗は、109年前に建てられた鰊漁網商の建物と、そこに併設する石倉。それはそれは、長い歴史をしっかりと感じさせる、趣のある佇まいだ。味のあるテーブル、使い込まれた椅子、美しいデザインのカトラリー、飾っておきたくなるボタンや糸…、今年が初参加となる「OLDECO VINTAGE ITEMS」には、北前船が寄港し、20世紀初頭の経済の中心地であった当地小樽のアンティークとヨーロッパの雑貨、どこか遠くの場所から小樽に流れ付いた流木など、店主が心惹かれたものが狭しと並べられている。懐かしくて、刺激的で、見ている人の心をグッと掴んで離さない。日常生活の中にすーっと溶け込んでしまうアイテムは、森のカフェフェスで特別な存在感を放つに違いない。

no,2
no,1
gazou2
gazou1
*OLDECO VINTAGE ITEMS 小黒拝さんに聞きました

Q1 森のカフェフェス2014では、どんな商品をご用意して下さいますか?
かつて北海道の商業の中心地だった当地小樽のアンティークを中心に、家具や食器など「いま」に活かせるヴィンテージアイテムをご用意させて頂きます。

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
初めて参加させて頂きます。当店が扱うのは完全一点モノの古道具たちです。森のカフェフェスを通じて、多くのお客様がお気に入りの一点に出会って頂けると嬉しいです。そして少しでも興味を持って頂いたら、小樽のお店の方にも是非遊びにいらして下さい。

OLDECO VINTAGE ITEMS
北海道小樽市色内2丁目4-8
tel.0134-64-5322
http://www.ol-deco.com/

Category: マルシェ出店者からのメッセージ

つばらつばら 店内画像 川崎事務所 093
2014.5.20.TUE

【出店カフェ紹介】喫茶 つばらつばら

古いビルの1階にひっそりと佇む「喫茶 つばらつばら」。趣のある濃い緑色の扉を開く。すっと心が解放されるような高い天井。つい長居をしてしまうのに一役も二役もかっている照明。鼻も心もくすぐる淹れたての珈琲の香り。長きにわたる冬の季節には、お店ごと雪の中にすっぽりと隠れてしまったかのような感覚を味わい、それがまた実に心地よい。
店名の”つばらつばら”とは万葉集にも登場することばで、”しみじみと・心ゆくままに・あれこれと”という意味。まさにこの場所には、訪れる人それぞれが心ゆくままに、穏やかに幸せな一日を過ごすことのできる要素が詰まっている。 森のカフェフェスでは、広大な自然の中で、普段とはまた違った姿をご覧いただけるだろう。懐かしくも新しい喫茶店の味を心ゆくまでご堪能あれ。

0002_large 0014_large 0005_large0011_large

*喫茶 つばらつばらさんに聞きました

Q1 森のカフェフェス2014では、どんなメニューをご用意して下さいますか?
陽射しまぶしいニセコの空気の中で、ごくごく飲んで頂けるような、自家製レモンスカッシュや、当店オリジナルの冷たい珈琲汁粉をご用意いたします。その他にも、喫茶店ならではの懐かしくちょっと美味しいものを考えております。

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
短い北海道の初夏を味わいながら、ニセコの空気と一緒に、開放的な時間を味わって頂けたらと思います。音楽や雑貨と共に楽しんでいただけるよう、つばらつばららしい、ちょっと美味しいものをもっていこうと思います。普段の小さな喫茶店を飛び出して、沢山の方々にお会いできることを、楽しみにしております。

喫茶 つばらつばら
北海道札幌市中央区南1条西13丁目三誠ビル1階
tel.011-272-0023
http://tubara2.exblog.jp/

Category: 出店カフェからのメッセージ

kicell-2013-autum514
2014.6.11.WED

キセルさんからメッセージが届きました!

さあみなさん、キセルが、ニセコへやって来ます! 「とけこむような音楽」というフレーズがありますが、「ニセコの森にとけこむような音楽」という表現を使うならば、ふたりの音楽ほど相応しいそれはないのではないでしょうか。キセル、満を持して、森のカフェフェスに初登場です!

*キセルさんに聞きました

Q1 森のカフェフェスでは、どんな演奏をして下さいますか?
ニセコの森に馴染むように頑張りたいです。
楽しみです!
(辻村豪文)

目当てのカフェに向かう途中で足を止めてしまうような、
いつまでも聴いていたくなるような、
たまにちょっと踊りたくなるよな、
またニセコの森カフェフェスでキセルを観たくなるような、
そんなライブになるよう頑張ります!
(辻村友晴)

Q2 来場する方々へ、メッセージをお願いします!
初ニセコ、初森カフェフェスですが、何とぞよろしくお願いします!
(辻村豪文)

キセルを初めて観る方も沢山おられると思いますが、
是非楽しみにしていて下さい!
自分も初めてのニセコ&森のカフェフェスなので
めちゃめちゃ楽しみです!!
(辻村友晴)

キセル公式サイト
http://www.nidan-bed.com/

Category: 出演アーティストからのメッセージ